top of page

女性作業員にインタビュー

未経験で入社した当社の女性作業員にぶっちゃけインタビューしてみました。

 この業界に興味はあるけど、実際どうなんだろう、、、と悩んでいる方や興味のある方は、是非参考にして下さい。そして現場での色んな不安や疑問を少しでも解消してもらえたら嬉しいです!

採用情報 3人四角.png

Q1

この業界に入ろうと思ったきっかけは?

 今まではずっと違う職種(事務系)で働いていました。

 この仕事に触れるような機会はなかったのですが、平成30年に起こった土砂災害のボランティアに参加している時に、人の役に立てる仕事、ものづくりの仕事っていいなと思うようになりました。

 そんな中で求人を探している際に、この会社が目に止まったので応募しました。

Q2

実際入社してみてどうですか?

 ボランティアとは違い、お金をもらってやっている仕事なので、大変だなと思う時も、もちろんあります。

 そのような時も、少人数でアットホームな会社なので相談もしやすく、働きやすい環境で楽しく仕事をしています

質問.jpg

Q3

この仕事をして嬉しかった事や良かったことは何ですか?

 やはり一番は、ものを作ることの喜びを感じられる事です。自分の作ったもの、工事に携わったものが残るのってとても誇らしいことだと思います。

 見た目よりみんな優しいのでとても働きやすく、体をたくさん動かすのでダイエット効果があるのではないかと思います。また現場仕事は天候に左右されることが多く、雨などで急に休みになることもあるため、事務業務等とは違っていることになるのではないかなと思います。

Q4

反対に大変だったことはありますか?

 現場作業なので当たり前ですが、暑さ寒さが厳しいのでお肌の手入れが大変です。日焼けもするし、どうしても足元の悪い所を歩いたり、重いものを持ったりするため、すり傷やあざ等が多くなります。

 また現場には女性専用の仮設トイレもありますが、私自身はまだ少し抵抗があります。

 しかし、近くにコンビニや公園などがある時は、そこのトイレを利用するなどして対策を考えます。

Q5

仕事をする上で心がけていることは?

 元請・下請さんの顔や名前を覚えるようにし、できるだけ会話をたくさんするように心がけています。コミュニケーションが取れ、自分自身のアピールもできて良いと思っています。

女性採用について1.jpg

 また、新しいことをできるだけ早く覚えるようにしています。どんどん新しい事を覚え、さらに資格も取得していければ、一石二鳥だと思いませんか?!

Q6

この業界に入りたいけど勇気が出ない、、、そんな女性へメッセージ!

 現場仕事は大変なイメージがあると思いますが、最近は重機や工具など便利なものがたくさんあります。ですので「女性だからできない、、、」と決めつけることはないと思います。まわりも少しずつ女性の仲間を見かけるようになってきました。皆さんも一緒に頑張りましょう!

以上、いかがでしたでしょうか?もしも理解した上で仲間になってくれる女性がいれば、是非是非で時代を切り開きましょう

bottom of page